Skip to content
  • 研究分野
  • オカラボ
  • 研究業績
  • 経歴
  • アクセス
  • Kohei OKA

okakohei.com

with eyes full of mischief

You Are Here
  • Home
  • Kohei
  • Page 3

投稿者: Kohei

しがない三十路男です.
2018年6月8日2018年6月8日 Kohei

発達障害の脱医療化について

思いつきコラム

自分的にはLGBTが脱医療化したように、発達障害、知的障害、自閉症スペクトラムの脱医療化があると予想している。15年くらい先か。 — Kohei_OKA 73.25 (@aloha_koh) 2018年6月7

Read More
2018年6月8日2018年6月8日 Kohei

学習支援のすべり台モデル

思いつきコラム

自分は高校の時点で英語と数学が全くできなくて文系にも理系にも進めないという最悪な感じだった.大学院を受験する前に一人で徹底的に勉強して気づいたのは英語は「視覚的イメージを積み重ねるのが重要」で,数学は「数式の意味を理解す

Read More
2018年4月20日2018年6月8日 Kohei

バリアフリー2018参加レポート

支援技術系, 関連ニュース

今日の午前中はインテックス大阪で開催されているバリアフリー2018に行きます。 — Kohei_OKA (@aloha_koh) 2018年4月20日 高齢者障害者のための展示、については年々減り、高齢者障害

Read More
2018年4月5日2018年7月25日 Kohei

論文を書きました.っていうか調査報告書ですが.

研究発表, 論文・紀要

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 障害者職業総合センターが発行している調査研究報告書 No.140 「職業リハビリテーション場面における自己理解を促進するための支援に関する研究」の Pp.95-102 に「職業

Read More
2018年2月8日2018年4月6日 Kohei

今年のチャレンジ

お知らせ, 思いつきコラム

いくつか温めてきたアイデアを実施の段階に移そうかなと思っています. 仕事柄か,不登校の子どもに出会うことが多いです. 僕はそういう子たちに,なかなか簡単に「学校が辛いなら行かなくていいよ」とは言えません(修行が足りないで

Read More
2018年1月18日2018年2月8日 Kohei

自覚なく免除されているもの

思いつきコラム

今読んでる「断片的なものの社会学」の中でマイノリティの反対はマジョリティだけどマジョリティってのには「経験がない」,っていう話になるほどなと思った.よく言われている話なのかもしれないけど.マジョリティは実態があるわけでは

Read More
2017年12月17日2018年6月8日 Kohei

教員のための学習支援指導ガイドを書いてみました.

お知らせ, 研究発表, 論文・紀要

教員のための学習支援指導ガイド(普通科高等学校向け)というものを作りました. 教員のための学習指導支援ガイド(高校向け)/PDF File 417kb これは自分がこれまで実践してきたことや研究してきたことを踏まえ,作成

Read More
2017年10月13日2017年10月13日 Kohei

そりゃ「詰んだな」って思うわなって話

思いつきコラム

このニュースを見て LINEの「いじめ相談」が超好評。2週間で電話相談1年分を軽く上回る https://t.co/BFhwEWuk3s — Kohei_OKA (@aloha_koh) October 13

Read More
2017年9月13日2017年9月13日 Kohei

医療安全実践教育研究会 第5回学術集会 開催のお知らせ

お知らせ

医療安全実践教育研究会 第5回学術集会が開催されます. 医療安全実践教育研究会 申込みWeb Site ーー以下引用ーー 当研究会では、第5回学術集会として「地域包括ケアシステムの構築-システム学的アプローチ-」 をテー

Read More
2017年9月8日2017年9月13日 Kohei

SIGCE第16回研究会開催のお知らせ

お知らせ

SIG-CE第16回研究会が開催されます. 皆様どしどしご応募ください! ーー以下引用ーー 第148回研究会(SIGCE第16回研究会)を「コミュニケーション支援および一般」をテーマとして、名古屋大学ナショナルイノベーシ

Read More
« Prev 1 2 3 4 5 … 15 Next »

サイト内検索

アクセスランキング

  • 子どもの作文からその子の将来を予想すること 2018/12/27 に投稿された
  • Zoom会議でいろんな人の発言を音声認識させてテキスト表示させる方法で一番いいのは何か 2020/06/11 に投稿された
  • 特別支援教育に役立ちそうなiPhone/iPadアプリ一覧 2011/09/20 に投稿された
  • スマホゲーム中毒と課金地獄からの脱出 2017/01/01 に投稿された
  • 椅子をガタガタさせる子どもに 2017/01/26 に投稿された
  • 発達障害の脱医療化について 2018/06/08 に投稿された
  • 教員のための学習支援指導ガイドを書いてみました. 2017/12/17 に投稿された
  • 学習支援のすべり台モデル 2018/06/08 に投稿された
  • 月イチでコラムを連載しています 2019/08/22 に投稿された
  • 読書中の注視点移動 2018/09/25 に投稿された

著作

カテゴリー

  • iPhone APP (17)
  • お知らせ (49)
  • メモ (8)
  • 思いつきコラム (54)
  • 支援技術系 (24)
  • 未分類 (2)
  • 研究発表 (35)
  • 統計資料 (3)
  • 論文・紀要 (7)
  • 関連ニュース (5)
  • 障害者雇用関連 (8)
All Rights Reserved 2020
Proudly powered by WordPress | Theme: Blog New by Candid Themes.