古いカルティエのボールペンリフィル
ふと立ち寄ったリサイクルショップで、いい感じのボールペンを見つけた。カルティエのボールペン。3000円くらいだったので買って帰ったのだが、インクがない。 このボールペンがなんなのか調べるだけでも時間がかかった。カルティエ
with eyes full of mischief
ふと立ち寄ったリサイクルショップで、いい感じのボールペンを見つけた。カルティエのボールペン。3000円くらいだったので買って帰ったのだが、インクがない。 このボールペンがなんなのか調べるだけでも時間がかかった。カルティエ
2021年9月17日 Human Information Processing(HIP) 研究会で研究発表をしました。 発表タイトルは以下です。 Suggestion on how educational support
ずいぶんとタイミングを遅らせた報告ですが、学研の「実践 みんなの特別支援教育」で「どうなる?どうする?高校通級」というタイトルの記事を連載しています。 月刊 実践みんなの特別支援教育 バックナンバー 4月号 いま高校通級
「臨床作業療法NOVA」に共著論文が掲載されました。 本論文は、作業療法士へのインタビューを通じて、作業療法士が臨床場面においてどのように「障害受容」という言葉を用いているか、明らかにしたものです。筆頭著者の田島先生の研
論文出ました。「知的・発達障害のある人のテレワークを支援するための支援技術」職業リハビリテーション34巻2号Pp.49-56 です。知的障害とテレワークってやっぱり想像通りなかなか難しいんですが、先行研究を踏まえてこうい
論文が出ました。 雑誌「職業リハビリテーション」においてこのテーマで出せたことに意義があると思っています。 岡耕平 (2020) 公務部門の障害者雇用数水増し問題と問題発覚後の対策の効果. 職業リハビリテーション, 34
指導学生が第15回医療の質・安全学会で下記の発表を行いました。 加藤貴充・今村孝之・田中太郎・岡耕平 (2020). 術者が作成したWork as imaginedに対するチームパフォーマンス評価の試み. 第15回医療の
人間を仕事に合わせるのではなく、仕事を人間に合わせるソーシャルファーム|@WorldVoiceJapan https://t.co/uneXDwZPGm— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) No
このプラスアルファの稼ぎ方次第では儲かる。そしてこの稼ぎ方として幾つかグレーなものがあるというのが昨日書いた「みなし雇用」の話とリンクする。いくつかある稼ぎ方のパターンを記憶から引っ張り出してみる。①いろんな補助金をもら
いまNHKのニュースでやってる「障害者雇用の新たな選択肢を」というタイトルの特集。農園が障害者を雇い、企業がその障害者にお金を払うことでその企業が障害者を雇っていることにするシステム。みんなハッピーというストーリーで紹介