新連載が始まります
「実践みんなの特別支援教育」1月号から僕の新連載が始まります。タイトルは「みたてラボ」です。サブタイトルは現在調整中。・子どもの行動の理由「みたてラボ」・子どもの行動の理由、推理の技術研究所「みたてラボ」・子どもの行動の
with eyes full of mischief
「実践みんなの特別支援教育」1月号から僕の新連載が始まります。タイトルは「みたてラボ」です。サブタイトルは現在調整中。・子どもの行動の理由「みたてラボ」・子どもの行動の理由、推理の技術研究所「みたてラボ」・子どもの行動の
2024年5月18日に みたてラボ #4 「統計的分析の基礎の基礎の基礎」(90分)を開催しました 以下の内容について話、議論をしました。 「統計的に有意」と言われれば正しい気がする… 統計的に有意(な差)とはどういう意
2023年5月20日に みたてラボ#3 「支援技術としての生成AI」(90分)を開催しました。 以下の内容について話し、議論をしました。 ChatGPTを支援技術として利用する前に知っておいた方がいいこと ChatGPT
2023年4月12日に みたてラボ#2 「因果関係を説明する」(90分)を開催しました。 以下の内容について紹介し、議論しました。 朝食を摂ると「学習・運動成績が良くなる」グラフの正体は? XとYに関係があることと因果が
明日12日の19:30より「みたてラボonline#2」をZoomにてオンラインで開催します。今回のテーマは「因果関係の説明」です。 想定しているメインの対象者は教育実践者、福祉実践者、試行錯誤している保護者、です。この
2023年3月24日、記念すべき第一回 みたてラボ#1 「これから始める『みたてのラボラトリ』とは」(90分フリーイベント)を実施しました。 ここであつかう「みたて」とは何か みたてラボを通じて何を成し遂げたいか 今後の