DO-IT Japan2020 の参加者募集に変更があったようです

===(転載自由)

【募集】DO-IT Japan2020参加者募集(4月24日更新)

DO-IT Japanは、毎年春に年度プログラム参加者の募集を行っております。

緊急事態宣言を受け、DO-IT Japan2020年度プログラムへの新規参加者の募集において、(1)応募書類の受付期間および郵送方法の変更について、(2)夏季プログラムの実施について、以下のようにご連絡さしあげます。   

皆様のご応募をお待ちしております。

【応募書類受け取り期間:2020年4月1日(水)から5月18日(月)まで(必着)】

【応募案内(2020年度)】

2020年度は、以下の2つの枠で参加者の募集を行います。

1)2020年度 スカラー

2)2020年度 特別聴講生

1)2020年度 スカラーに選抜されると?

DO-IT Japanスカラープログラムでは、書類選考・面接を経て、スカラープログラムに参加する生徒・学生が選抜されます。選抜された生徒・学生は、「スカラー」と呼ばれます。

スカラーは、夏に行われる夏季プログラムにて、「テクノロジーの活用」を軸に、「自分自身や障害についての理解」、「セルフアドボカシー」、「自立と自己決定」などのテーマに関わる活動に参加します。夏季プログラム後は、様々な障害のある仲間や先輩、障害支援の専門家とのオンライン・オフラインでの交流を通じたメンタリングやギャザリング・イベントの参加、海外研修など、年間を通じたプログラムに継続的に参加することができます。

2)2020年度 特別聴講生に選抜されると?

小学3年生から中学3年生の皆さんに向けて、スカラープログラムを「部分的」に体験できる特別コースとして、特別聴講生を募集いたします。特別聴講生に選ばれた皆さんは、「2020年度 特別聴講生」と呼ばれます(スカラーではありません)。特別聴講生は、2021年3月末までの登録となります。

特別聴講生になると、夏季プログラムの期間中に開催される、特別聴講生向けのプログラム(テクノロジーの活用方法を知るプログラム、先輩であるスカラーたちと交流し、意見交換するプログラム)への参加、及び、夏季プログラム後から2021年3月末まで、事務局へ個別相談をすることができます。

【応募方法(2020年度)】

該当する応募要領を、以下からダウンロードし、応募書類を郵送してください。

応募要領は、応募用紙に加え、選抜の流れやプログラム詳細が記載されております。必ずお読みになって、ご応募ください。

※中学生は、「スカラー」と「特別聴講生」の、どちらも枠にも応募が可能です。ただし、重複での応募はできません。

【2020年度新規応募受付に関する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応について(2020年4月23日掲載)】 

緊急事態宣言を受け、DO-IT Japan2020年度プログラムへの新規参加者の募集において、(1)応募書類の受付期間および郵送方法の変更について、(2)夏季プログラムの実施について、以下のようにご連絡さしあげます。   

(1)応募書類の受付期間および郵送方法の変更について 

2020年度スカラーおよび特別聴講生の新規参加者募集について、応募書類の受付は、予定通り4月1日より開始しております。このたび、応募書類受付の締め切り日を、社会情勢を鑑み、〈2020年5月18日〉まで延長することに変更いたしました。

加えて、今後、応募書類を郵送される方につきましては、従来の方法とは異なる郵送方法での発送をお願いいたします。

以下をご覧ください。 

 〈応募書類の郵送方法〉

緊急事態宣言により、郵便物のスムーズな受け取りができない状況となりました。今後、応募書類を郵送される方は、以下の方法にて発送をお願いいたします。 

■応募書類は「郵便局留」としてください。

・今後作成される方は、応募要領についても、4月24日版をご使用下さい。

 (ただし、応募書類の受付と面接方法、日程についてのみ変更を追記しており、応募者が作成する部分の項目には従来版と変更ありません)

・本日(4月24日)までに、すでに応募書類を郵送いただいた皆様におかれましては、再送付の必要はありません。

■郵便局留の宛先は、以下の通りご記入ください。

(郵便番号) 155-0032

(宛  先) 「池ノ上郵便局留」

              153-8904 東京都目黒区駒場4-6-1

              東京大学先端科学技術研究センター 

              DO-IT Japan事務局 担当:近藤武夫 宛   

*(参考) 郵便局留について(日本郵便ホームページ)

 URL: https://www.post.japanpost.jp/service/sisho/index.html

(2)夏季プログラムの実施について

2020年度の夏季プログラムは、2020年8月16日から20日に、東京大学先端科学技術研究センターで開催すべく予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況により、夏季プログラムを、オンラインを最大活用したプログラムとして実施する方向で調整中です。開催時期についても、適切な時期を検討中です。


いずれにしましても、2020年度のDO-IT Japanのプログラムを中止はせず、何らかの形で実施いたします。夏季プログラムの開催方法や時期につきましては、決まりウェブサイトに掲載する予定です。


DO-IT Japanのスカラープログラムは、年間を通じたプログラムかつ、長期にわたり参加可能なプログラムであり、新型コロナウィルスの感染に終息が見られた段階で、皆さんと直接お会いできる機会を必ず設けます。

ご不明の点やお困りの点がございましたら事務局までお問い合わせ下さい。

皆様の2020年度スカラープログラムおよび特別聴講生へのご応募を、心よりお待ちしております。

【問い合わせ】

DO-IT Japan事務局

〒153-8904 東京都目黒区駒場4-6-1 

東京大学先端科学技術研究センター 3号館311号室 

電話・FAX:03-5452-5443  

(現在オフィス閉室のため、電話での対応ができません。メールでのご連絡をお願いします。)

DO-IT Japanメールアドレス:toiawase@doit-japan.org

DO-IT Japanウェブサイト(URL):http://www.doit-japan.org

*DO-IT Japanとは
DO-IT (Diversity, Opportunities, Internetworking and Technology) Japan は、 テクノロジー活用を主として、「自らのニーズに適した方法で学ぶこと」、「初等教育から中等 教育や高等教育へ進学すること」、「希望するキャリアにつながる力を育てること」に関連する様々なプログラムの提供を、産学連携により、2007 年から継続的に実施しています。

DO-IT Japan は、これらのプログラムを通じて、障害のある児童生徒・学生たちが、将来、 社会で活躍するリーダーとなることを期待しています。彼らがインクルーシブな社会の実現 へ向けて、個々の違いを認め合い、対話し、共生を試行錯誤する営みの先に、インクルーシブな未来が生まれることを願っています。

===以上です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です