ディスレクシアのある人のためのiPad設定作業メモ
以下,ただの作業メモです(作成途中) アセスメント 対象者のニーズの把握 何で困っているのか? →通常,回答できることは少ない. どういうことを諦めているのか? →諦めてしまったことを自覚している人は少ない. どういうも […]
もっと読む →with eyes full of mischief
以下,ただの作業メモです(作成途中) アセスメント 対象者のニーズの把握 何で困っているのか? →通常,回答できることは少ない. どういうことを諦めているのか? →諦めてしまったことを自覚している人は少ない. どういうも […]
もっと読む →認知症始まりかけかな?って感じる典型的な会話のパターンがあるんやけど、うまく言語化できん。うまく言語化したいわ。 — Kohei_OKA(+0.9) (@aloha_koh) 2017年6月5日 文脈というか […]
もっと読む →勉強したことを公表していくとブログ更新感が出るな,と思いまして… ただのメモなので出典とか書きません 内容が正しいと限りませんのであしからず 放射線 放射線には電磁波と粒子線がある。 電磁波にはX線とγ線がある。 粒子線 […]
もっと読む →今年は頑張ってblog更新しようと思っています。去年も同じこと書いた気がしますが。 今日はちょっとパソコンと切り離された時間がありまして、その時間を利用して2年くらい前から考えてる研究のアイデアを整理していました。 研究 […]
もっと読む →10月12日に福岡国際会議場で開催された日本LD学会第24回大会の自主シンポジウム「学び方の多様性を支える ICTを活用した支援 ~魔法のプロジェクトとハイブリットキッズアカデミーの実践から~」で指定討論役を務めてきまし […]
もっと読む →裸の大将の実話エピソードで,山下氏がなんでも「軍隊で言うたらどれくらい?」という比喩で人間関係を理解したって話がある.これは重要な話で,自閉症って誤解を恐れずに言うならば,情報間の関係性理解の障害なんよ,これは俺の経験論 […]
もっと読む →インターネットで検索すれば沢山の特別支援関連のリンク集が出てきます.どれもすばらしいのですが,そこのリンク集サイトだけ見ておけば大丈夫というようなサイトはないんですね.その理由は,ターゲットが想定されていないか,自身がタ […]
もっと読む →