どうなる、事業仕分け!?

事業仕分けが行われる.
事業仕分けとは各省庁で行われている似ている業務を整理して,無駄をなくそうというコンセプト.
私は(みなし)公務員なので,いろいろと気になる.
そういうわけで,生活や研究活動に関係しそうな仕分け対象事業をピックアップしてみた.

とりあえず文部科研費の若手項目が削られるのは痛いなあと感じている.

【第1ワーキンググループ】
(内閣府)
○高齢化社会対策に関する普及・啓発
○バリア・フリー・ユニバーサルデザイン推進に関する普及・啓発
○障害者施策に関する普及・啓発
(総務省)
○ICT利活用型教育の確立支援事業

【第2ワーキンググループ】
(厚生労働省)
○若年者等試行雇用奨励金(技能承継分除く)
○労働者派遣事業雇用管理改善等推進事業費
○高年齢者職業相談室運営費
○職業能力形成機会に恵まれなかった者に対する実践的な職業能力開発の実施事業
○若年自立塾(若者職業的自立支援推進事業)
○グローバル人材育成支援事業
○技能向上対策費補助事業
○職業能力習得支援制度実施事業
○両立支援レベルアップ助成金
○短時間労働者均衡待遇推進等助成金
○延長保育事業(次世代育成支援対策交付金)
○保育所運営費負担金(保育所の利用料の設定の仕組みを含む)
○生活保護受給者のうち就労能力がある者の支援対策
○障害者保健福祉推進事業費(障害者自立支援調査研究プロジェクト)
○障害者保健福祉推進事業費(エ賃倍増5か年計画支援事業費)
○仕事と生活の調和推進事業
○(独)雇用・能力開発機構運営費交付金等
○(独)高齢・障害者雇用支援機構運営費交付金等
(経済産業省)
○研究開発(100%国費のもの)
○研究開発(2/3補助のもの)
○研究開発(1/2補助以下のもの)
○(独)産業技術総合研究所運営費交付金
○(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)運営費交付金

【第3ワーキンググループ】
(文部科学省)
○公立学校施設整備事業
○家庭教育支援基盤形成事業
○放課後子ども教室推進事業
○学校ICT活用推進事業
○キャリア教育総合推進プラン
○専門的な職業系人材の育成推進事業
○キャリア教育・職業教育の推進
○義務教育費国庫負担金
○高校奨学金(地方向け交付金)
○全国学力・学習状況調査の実施
○大学教育・学生支援推進事業
○グローバルCOEプログラム
○組織的な大学院教育改革推進プログラム
○大学教育充実のための戦略的大学支援プログラム
○大学等奨学金
○科学技術振興調整費(若手研究者養成システム改革)
○科学研究費補助金(若手研究(S)~若手研究(B)、特別研究員奨励費)
○世界トップレベル研究拠点(WPI)プログラム
○学術国際交流事業((独)日本学術振興会)
○知的クラスター創成事業
○産学官連携による地域イノベーションクラスター創成事業
○産学官連携戦略展開事業
○科学研究費補助金(特別推進研究、特定領域研究、新学術領域研究、基盤研究(S))
○戦略的創造研究推進事業((独)科学技術振興機構)
○戦略的イノベーション創出事業((独)科学技術振興機構)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です